Processingをこれから始めようと思っている方はほとんどの人が持っているかもしれません。オープンソースProcessingの開発者自身が執筆した本で、初心者向けの入門書としてオライリージャパンから出版されています。開発者だからこそのプログラミング(スケッチング)の細かな解説が記載されています。
Date:2022-03-27
プログラミングを独学で始めるとき、Processingはとても分かりやすいオープンソースになります。本書”Generative Design-Processingで切り拓く、デザインの新たな地平”はジェネラティブアートのさまざまなアイデア例がコード付きで解説されて、初めての人でも楽しく学べます。
Date:2022-02-24
/Update:2022-03-01
これから、音楽や映像のプログラミングライブパフォーマンスをはじめたい人必読書です。ライブコーディングについての情報は、英語が多い中、この本は日本語で解説されておりとても貴重。小さなプログラムコードで創造を広げていくライブコーディングの楽しみ方を教えてくれます。
Date:2022-02-22